鉄道EXPOにいってきました!

昨日ご案内していた、「鉄道EXPO 2016in いわみざわ」にいってきました!

まずは、岩見沢駅中央口の、「トラス橋の記憶」へ

img_20161008_133550

明日(9日)も11:00~16:00までやっていますよ !

中央口から階段を上がったセンターホールでは、「鉄道ウルトラクイズ」の予選の最中でした!

img_20161008_133644

決勝は見れませんでしたが、沢山の人がきていましたよ~!

市民ギャラリーでは鉄道模型の展示がありました。

img_20161008_134156

 

一つ一つが細かく丁寧に造られていて。。。 更に、その大きさにはびっくりでした(@ ̄□ ̄@;)!!

img_20161008_134449

フォトコンテスト写真展もおこなわれているので、 ゆっくり眺めるのもいいですね。

明日(9日)もやっていますが、10:00~16:00までと今日より時間が短くなっていますので、お間違いなく。

明日(9日)は、「みんなでつなごう鉄道おもちゃ」も連絡通路で10:00~15:00までやりますよ~(^-^)

*************************************************************************

昨日ご紹介した、イワホカフェでおだししているホットドッグの写真をアップしています。

「あれ?みてないや」と言うかたは、昨日のブログをご覧くださいね~! おいしいですよ~(^-^)

旭川のぽっぽやさんから懐かしい古切符入荷!

三笠の幾春別、弥生から岩見沢!万字から岩見沢!上志文から岩見沢!などなど種類も沢山あって、今ですと選ぶ事が出来ますよマニアの方ならきっと見てみたくなりますねクール他にも鉄道グッツなど興味深い物がありますので、是非イワホにご来店を虹 

——-きっぷ

イワホ商品紹介(石炭・炭鉱をイメージしたお菓子)!

長く続いた雨もすっかり止んで、暖かい夏の日差しが差し込んでくるようになりましたね。ただ少し暑すぎる気もしてきますが・・・。豪雪地帯なのに夏も暑い岩見沢。そんな岩見沢でイワホは今日も元気に営業中でございます!

前回は、当店で販売しているおつまみ系商品を紹介しましたが、今回は石炭・炭鉱をイメージしたお菓子を紹介していきたいと思います!

というのも、岩見沢駅はその昔、空知地方で採れた石炭を運ぶための貨物列車がたくさん往来していました。空知地方は国内最大級の産炭地だったのです。しかし度重なる炭鉱での事故、またエネルギー革命によって石炭から石油の時代へと転換したことで、徐々に炭鉱の数は減少していき、1990年代には空知から炭鉱が消えてしまいました。昔はすごい産炭地だったんですね!

そんな懐かしの空知をイメージした2商品を紹介します!

IMG_0137

そらちの黒ダイヤ¥250

口の中に入れるとホロホロ食感!クッキーよりもずっとふんわりしつつも、食感はしっかり感じられる一品です!また、木炭を配合しているため、たまらない風味が楽しめます!この木炭が手に付くと指が黒くなるんですよ!炭鉱にいた人々も、こんな風に手を真っ黒にして働いていたんだなと思うと、感慨深いものがあります。

 

IMG_0138

万字炭山¥130

ココア味のパウンドケーキにチョコチップが入っていて、写真では写っていませんが、中央には燃える石炭をイメージしたラズベリーとアーモンドが乗っています!甘すぎなくて上品でしかも、中央のラズベリーとアーモンドが味を飽きさせません!

万字線、すでに廃線となってしまいましたが、炭鉱が栄えていたころは、大活躍していた路線だったんですよ!!

皆さんも是非食べてみてください!昔懐かしい空知を感じることが出来ると思います!

イワホと岩見沢教育大とのコラボ!

内地では梅雨入りした地方も多い今日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
雪は多いが台風と梅雨がないことがせめてもの救いとなっている気もしなくもないですが、それはそれで北海道という地の思うつぼなのかもしれません。

久々の本日は写真モリモリでお届けしたいと思いますっ。

さてこちらが本日のタイトル品。
岩見沢教育大×イワホ=↓ です。
IMG_2675

じゃーん!…って何だこの楕円は?
その答えはもう少し記事を読み進めて頂くとわかるかなと…。

丁寧な作業です!
image1 (13)

image2 (11)

ムリを言ってスタッフも一枚だけ途中に手を加えさせてもらいました。この青い液体は呉須といいます。液体に筆をひたし、絵や字を書きます。
筆のつかい方が難しすぎて詰みそうに…。
image1 (14)

ここまでくればもうお分かりですね。
最後は(犬党をアピールする)サインを入れてフィニッシュ。
image3 (6)

何を作っているのか、それはもう言うまでもありませんね、
お皿です。

えーッイワホもついに食器を販売するのーッ?!
と驚愕のリアクションを取られた方、安心してください、(まだ)販売予定はありません(安心……?)。

さてさてここまできたらどのような柄のお皿が完成したのか、見てみたいというのが人情ではないですか?
そんなせっかちガールのために、特別にお見せいたしましょう。

チラッ!
image2 (1)

どうですか?このクオリティ(ドヤァ)。
教育大生が作ってくれたお皿の絵柄は全部で10種類(+イワホスタッフ作1種類)、何柄で提供されるかは当日のお楽しみ!

”岩見沢スイーツプレート”をご注文の際に、このお皿でご提供いたしますので、興味のある方はぜひ注文してみてください♪
お皿の絵柄に何か浮かんでくるイメージがあるはずです…!(わからなければスタッフまでお気軽に)

また今月半ばからはカフェに新メニューも登場します。そちらも後日追って記事に上げますので、お楽しみに★

この場をかりて、作成に携わってくれた教育大生陶磁研究室の皆さまと、夢を現実にしてくれたi-BOXの方には大変な感謝の意を表したいと思います。
本当にありがとうございました!

Diagonal Norte 岩見沢公演~いわなび三周年記念~

 

~いわなび三周年記念~

Diagonal Norte 岩見沢公演

バンドネオン・チェロとギターのアンサンブル

 

16032701

 

 

平成25年4月にオープンした「いわなび」も早三年。

毎月、ロビーで開催されているロビコンも、

今回は、一味違う生演奏をお楽しみいただけます。

全国各地で幅広い演奏活動をしているチェロ奏者 白佐氏をお招きし、

バンドネオン、チェロ・ギターのアンサンブルをお届けします。

 

 

日時:4月27日(水)18:00 開演

出演者:

チェロ     白佐武文

バンドネオン 鈴木崇時

ギター     大柴拓

 

会場:いわなび 1Fエントランスホール

 

問い合わせ:岩見沢市生涯学習センターいわなび

0126-24-2333

 

【新商品】さようなら急行はまなすクリアファイル

みなさん、こんにちは。

もちろん、3月26日ダイヤ改正の道内ポケット時刻表はもうゲット済ですよね、、、?

イワホにも若干置いておりますよ。

?image1

なんと、表紙が、いつもとは違う雰囲気のかっこよさ。

新幹線!GLAY!

黄金ですね。

 

 

 

そして、

クリアファイル3種類入荷しました。

 

その1《小幌駅》

?image4

日本一の秘境駅。

?残ってくれて嬉しい限りです。

 

 

その2《士別軌道》

?image3

北海道最古の路線バス

 

新旧色です。

 

 

その3《急行はまなす》

?image2

今朝、札幌駅に到着した急行はまなす

札幌駅には多くのファンが訪れたとのこと。

 

別れが惜しいですが、多くのファンに見送られ、幸せな最期だったのではないでしょうか。

 

ありがとう。

約28年間おつかれさまでした!!

 

JP01特別号 特集「北海道新幹線」が入荷しました。

皆さん、こんにちは。

 

北海道新幹線開業まで、残り10日をきりましたね。

 

イワホブログ読者の方には、試乗会に乗った!という方もいるのではないでしょうか。 羨ましいかぎりです。

 

 

イワホでも、新幹線商品!

image5

image6

 

…はないものの(ごめんなさい)、

ノベルティグッズを配布してきました。

クリアファイル、ユキちゃん折り紙、 ユキちゃん缶バッジなど配布してきましたが、

image1

子ども~大人まで人気で即売。

残りは、

手提げ袋~10枚

image2

 

(買い物した際、レジのお姉さんにお申し付けください。)

 

昨日、入荷したばかりの フリーマガジン『JP01』の特別号、

特集:北海道新幹線が15部となってしまいました。

 

image4

 

体験試乗の様子、 青函トンネルに貢献した機関長や作業員の方の話、 駅周辺の歴史や名所を紹介しています。

 

店内閲覧用に1冊は用意していますが、

持ち帰りたい!という方は、早めにお越しくださいね。

 

 

 

イワホは、新幹線開業後も変わらず、 鉄道グッズを豊富に取り揃えていきます!

image7

 

 

市立図書館で午後の朗読会

 

市立図書館にて朗読会が開かれます。

日時 3月13日(日)午後2時~

場所 市立図書館1階ブラウジングコーナー
   春日町2丁目18-1 TEL22-4236

作品は

   『お立ち酒』内海 隆一郎/作  「人びとの岸辺」より
    出演 田中 友子さん(朗読ボランティア)

   『雛の花』 浅田 次郎/作 「霞町物語」より
    出演 宮下 郁子さん(朗読講座講師)

参加無料 申し込みは不要です

春を待ちながら朗読を楽しみませんか。

roudoku

ゆうばり国際映画祭2016

本日は空知管内の情報をお知らせいたします。

image1
(C)Kouji Tajima

夕張で毎年行われている国際映画祭、毎年常連の方も、行ったことはなくとも開催していることをご存知の方もきっと多いはず。
それくらい有名ですよね。
それもそのはず、なななんと、この映画祭は今年で26年目を迎えるそうです。長く積み上げられてきた歴史を感じます。

来月の2月25日を皮切りに、29日まで開催されます。
雪も多く寒さも厳しい時期ではありますが、見終わった後の感動と興奮で、アツくなれることうけあいです。
普段はできない一日中映画づけ生活をぜひ。

そして作品もさることながらゲスト陣も豪華!!!
橋本環奈ちゃんが来るなんてこれは夢なのでしょうか?!生で見たら私失神してしまいそうであります!

筆者は映画を見るのが好きなので、開催がとても楽しみでして、もちろん全作品見たいのですが、特にオフシアター・コンペティション部門の作品群と羊さんの出てくる作品が気になります。
上映作品が気になった方は映画祭のサイトをどうぞ!
羊さんといえば来月公開の「ひつじ村の兄弟」という映画も面白そうなので、これは絶対見に行きます(※映画祭とは関係ありません、ゴメンナサイ)。

近年では優秀な若手邦画監督もたくさん出てきているので、これからも映画祭はますます盛り上がっていくことでしょう。

岩見沢でも今年4月から、であえーるシアターという試みも始まるようですので、こちらも今後の動向を要チェックです!
私もいつかどこかでコッソリとmyオススメ映画をお伝えしたい…。

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016
公式ホームページ・http://yubarifanta.com/
公式facebook・https://www.facebook.com/yubarifanta/

きたマル知ってる???

みなさんこんにちは?♪

この休日は、たくさんのお客様がイワホに足を運んでくさっています!感謝感謝のまいにち。ありがとうございますっ(^^)

今日は、特に外国人のかたが多く・・・。

大きなスーツケースを持って、台湾からきました!と♪
冬の岩見沢は観光スポットが限られてしまいますが、
歴史的な建物から、美味しい食べ物などご案内させていただきました*

イワホの努めは、
「笑顔になってもらうこと」

iwafo3

この笑顔のようにねっ♪
帰りには、「ありがとう?また来るね!また岩見沢きたい!」
と思っていただけるように、ご案内させていただいてます*

さて!本日のイワホブログはこちらのイベントの紹介です!

「きたマル」♪

スクリーンショット 2015-12-13 16.30.42

本日、大きな大きなポスターがイワホにきました(^_^)
シンプルなうえ、インパクトが強い素敵なポスター*

12388212_1051065371612645_936793765_n

 

今月、26日(土)に、ホテルポールスター札幌2階ポールスターホールにて、道内20市町村等が集まる物産・PR展「きたマル」が開催されます♪

「きたマル」とは、 主催する任意団体「きたかん.net」の名称と、 フランス語で市場を表す「マルシェ」や 「まるまる」という言葉を組み合わせたもの。

「マルシェ」のような賑わいのある会場をしつらえ、 道内各地の特産品や地域の魅力を 「まるまる」感じて、楽しんでいただきたい! という思いを込めた、地域の自慢の特産品や活動が満載のイベント・・・。

札幌のイベントだけれども、こちらで発信させていただくのは、
お隣の、「美唄」「夕張」が参加されるそう♪

美唄の特産品はイワホでも何点か販売させていただいてますし、
駅まるTV特産品対決のトップバッターは「美唄」でしたからね!

スクリーンショット 2015-12-13 16.08.02
こちらからご覧になれます→https://www.youtube.com/watch?v=FnjKcytJAVc&feature=youtu.be

道内20市町村を見て、食べて感じてみてはいかがでしょうか???

*きたマル
12月26日(土)11:00?17:00

▼きたまるHP
http://kitakan-marche.jimdo.com/

▼きたまるFacebook
https://www.facebook.com/%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%83%9E%E3%83%AB-1648680612038121/?fref=ts

《Kie》