平成26年4月1日より営業時間を午前10時から午後7時まで、毎週火曜日を定休日とさせて頂きます。
今後ともよろしくお願い申し上げます
ブログ
ポータルサイト 試験公開のお知らせ
平成26年3月26日正午より、ポータルサイトを試験公開させて頂きます。
不具合等がございましたら申し訳ございません。順次修正・情報の追加をして参りますので、よろしくお願いいたします。
20140330_ARIGATO展~和田修次
こんばんは。イワホは19時閉店なので、もうお店は閉店してしまいましたが…。
本日同時に終了となるイベントがありました。
以前も紹介させていただいた、和田修次さんの「ARIGATO展」が本日をもって終了となりました。
ご覧ください♪
3月11日から、岩見沢複合駅舎2階センターホールで、油絵が展示されていました。3月31日本日、朝から夜まで実際に作品の横に和田修次さんがついて、開催されたこちらの「ARIGATO展」。
長い期間本当にお疲れ様でした。
本来、作品展示などは、だいたい1週間で終わってしまうそうですが、何故こんなにも長い期間開催したのか。そこには和田修次さんの思いがありました。
4年も掛けた作品を短期間では終わらせたくなかった。
4年も掛けた作品を沢山の人に見てほしかった。
この展示会にかけて、色々と力を貸してくれた人に感謝の気持ち「ありがとう」をたくさん伝えたかった。
そんな思いから、通常よりも長い期間の展示をされたとのことでした。
そして、前回、もう1つの絵が加わると言っていた作品が完成した!とのことで、見て来ました!
テーマは「ありがとう」
その作品がこちらです。
お花がいっぱい。一つ一つのお花になにか意味が込められている。
岩見沢に、素敵な空間を作って頂きありがとうございました。
岩見沢複合駅舎では、色々なイベントが開催されています。
個人で作品などを展示されるかたや団体でイベントを開催される方。
岩見沢駅では様々なことを発信でき、様々なことが発信されます。
是非、皆さんも岩見沢に…。
≪Kie≫
いわみざわかわらばん みなさんもう見ましたか!?
こんばんは!最近はどの時間になっても春のにおいがして気持ちが良いですね☆
ですが、天気予報を見ると、岩見沢に「雪マーク」。まだまだ雪が降るのでしょうか?あと、2日で4月に突入しますよ~?!?!
さて!以前も紹介させていただいきましたが「いわみざわかわらばん」を皆さんご覧になりましたか?もしくは投稿されましたか?
ホームページがリニューアルし、いわみざわかわらばんにはたくさん岩見沢の情報が投稿されています。
というより、まだ「いわみざわかわらばん」をご存じで無い方もいらっしゃるのでは?
「いわみざわかわらばん」というのは岩見沢に関連する情報を誰でも投稿出来る!そして誰でも見ることができる掲示板です。
投稿の仕方は、TOPページ上部の左側(赤く囲まれているところです)、
こちらの、「いわみざわかわらばんに投稿する」というところをクリックしていただくと、投稿出来るようになっています。
様々な情報が掲載されています。
みなさんも是非、穴場スポットやイベント情報、自身で開く講義や講演などをこちらの「いわみざわかわらばん」で紹介してみてはいかがでしょうか???
≪Kie≫
ご当地特産品対決!!残すところあと3日!!
こんばんは★3月初めから行ってきたご当地特産品対決企画
『ご当地特産品プレゼント』の抽選期間が残すところ3日となりました(^O^)
はたして1等を当てるのはどなたなのでしょう??
1等には珍しい空知の商品がプレゼントされるということで
なぜか私は当たりませんがわくわくしています(゜-゜)w
1等は1番人気のあった地域からの抽選となりますのでみなさん
是非1番人気のあるだろう商品を当てて購入してくださいね!(^^)!
2等、3等は全体での抽選となりますので期間中購入して下さったみなさま
『駅まるTV』を見てご確認くださいね♪
ジャ――――ン?ということで今のところ一番人気は
三笠市です(^_^)/
しかし、この3日で何が起きるかわかりません。。。
結果は4月7日!!駅まるTVをご覧ください!!
大切なのでもう一度・・・4月7日『駅まるTV』です!
宜しくお願い致します(*^。^*)
maai
黒千石入荷!
岩見沢RPGが再入荷されました!!
イワホホームページが…「岩見沢情報サイト」登場!!!
こんにちは!今日もポカポカと気持ち良いですねっ♪
さて、本日3月26日よりイワホのホームページがリニューアルいたしました!!!
このページを開けばいわみざわのすべてがわかる!
「岩見沢でどんなイベントをやっているかな~」
「今日は岩見沢に出張…天気はどうだろう?」
「今日は病院に行かなくては、今日の当番医は…」
「岩見沢のニュースも気になるけど、一緒に全国ニュースも見れるものがあったらなー」
「岩見沢の人がおすすめするお店とかってどこなんだろう~」
などなど、岩見沢について情報を求めている方がたくさんいるはず…。
そこで、これを見れば全てわかる!!!!そんなサイト『いわみざわ情報サイト』を作りました☆
『いわみざわ情報サイト』←クリック!!!
TOPページはこんな感じに…!
※クリック拡大してみて下さい。
▼TOPページの一番上の写真は岩見沢駅舎の写真。
そして、岩見沢の天気や気温などが一目でわかります。
お出掛け、お仕事でこれから岩見沢に行く!という方にはこちらを見て頂ければ一目で岩見沢の状況がわかります。
▼左側上部…いわみざわ かわらばん
こちらは、「いわみざわ かわらばん」!かわらばんってなぁに?とお思いの方。
こちらは、クリックして頂くと、誰でも投稿出来る掲示板になっており、「いわみざわのここが旨い!」「いわみざわのここが良い!」「いわみざわ現在こんな状況!」「いわみざわでこんなことが…!」などと、いわみざわでのイベント告知、お店の新商品・サービスの宣伝、美味しいお店情報、その他に団体・サークル仲間募集告知なども、岩見沢に関連する告知なら何でもOKの掲示板です!
是非ご気軽に投稿してくださいね!
▼真ん中…検索バー・全国ニュース・岩見沢ニュース
真ん中には、検索バーがあるので、調べたいことをすぐ検索できる!
そして、全国ニュースと岩見沢のニュース両方をすぐに見ることができます。
▼真ん中下部…オンラインショップ
岩見沢の商品をオンラインショップでお買い物ができちゃいます!岩見沢駅舎1階イワホで販売している岩見沢の特産品がネットでも購入出来てしまう!!!
▼ページ中部…交通情報・当番医
あっ!と調べたい時に中々出てこない、岩見沢の交通情報や当番医などもすぐに調べられます。
▼ページ中部…岩見沢イベント情報
「今日はお休み!岩見沢で何かイベントやっていないかなぁ」という方に、すぐ見て頂けるようイベント情報を掲載しています。こちらは、スタッフが実際イベントに行ったときの様子や、イベント前の情報などをスタッフブログにつづっております。
▼ページ下部…岩見沢地図
岩見沢の地図がすぐにご覧になれます。
他には、各ページに岩見沢の企業広告が掲載されています。
クリックすると企業のページにアクセスします。
岩見沢の企業やお店、各種団体など地元市民に向けてPRを行いたい方を募集しています。
イワホまでお問い合わせください。電話0126-35-4136
是非こちらの「いわみざわの情報サイト」をご利用下さい。
また試験公開ですので、不具合等がございましたら申し訳ございません。順次修正・情報の追加をして参りますので、よろしくお願いいたします。
≪Kie≫
北井農園の美味しい乾燥お野菜♪
北海道の由仁町でお米と生シイタケを栽培をしている農家「北井農園」さんで作られている
乾燥お野菜をご紹介!!
「原木 干し椎茸」 ¥650
北井農園さんでは原木栽培で椎茸を作っています!
輸入物が多いので道内産でさらに原木栽培なのはとても安心だと購入されるかたが
多いです!(^^)!
「切り干し大根」 ¥150
煮もの料理など味がしみてとっても美味しいですよね(^O^)
北井農園さんの切り干し大根は一般の切り干し大根よりも
すこし太く甘味があるのが特徴です!!
煮ものなどにするのもいいですが、お水をさっと当てて“めかぶ”など
と合わせるとコリコリとした食感がでてオススメです!
こちらは、「切り干し大根セット」¥150
中には切り干し大根と乾燥人参、乾燥シイタケが入ってこのお値段!
そして、北井農園さんにおいしい「切り干し大根の炊き込みご飯」の作り方を
教えて頂いたのでみなさんにご紹介!(^^)!
★...★...★...★
「切り干し大根で炊き込みご飯」
【材料】
・お米¥・・・3カップ
・切り干し大根・・・一袋
・小揚げ・・・1枚
・下味のしょうゆ・・・小さじ1
【調味液】
・めんつゆ・・・大さじ1.5
・かつおだし・・・小さじ1
・サラダオイル・・・小さじ1
【作り方】
切り干し大根をぬるま湯で洗って2センチの長さに切る。
↓
小揚げのみじん切りと混ぜ醤油を加えて下味をつける。
↓
お米と調味液を入れていつもの水加減。に!サラダオイルを入れて炊くだけ
とっても簡単!サラダオイルをいれるのが美味しい秘密だそうです!
是非皆さんやってみてくださいね)^o^(
maai
20140426_ビッグバンドぼうふうりんB-Cube ライブ
こんにちは!今日はあたたかくて、日向ぼっこ日和です。(笑)近所のわんちゃんも、気持ちよさそうにしていました♪
さて、22日、23日と「あそびプロジェクト」「演劇フェスティバル」のイベントが終了致しました。イワホのブースにも沢山の方が来てくださいました。ありがとうございました!
3月も残りわずか…4月のイベントをご紹介します!!!!
ビッグバンドぼうふうりんB-Cubeとは、北海道南幌町を拠点に活動するアマチュアのビッグバンドです。「音で楽しませる」をモットーに、音楽以外でも、親睦を深めている、アットホームなバンドチーム。
主な活動としては、イベントでのステージ演奏、ダンスパーティーのBGM演奏、定期コンサートや、選抜グループによる不定期ライブなどを行っているそうです。
年に一度、南幌町で定期コンサートを開催しているそうですが、南幌町以外での単独コンサートは今回が初めてということで…岩見沢で開催されます!
百餅祭りや、キタオンでのイベントでは演奏されているそうですが、、、どのような演奏になるのでしょうか???
イワホでもチケットを取り扱っておりまして、1枚500円で販売しております。
最近は、電話での問い合わせが多くきています。
4月26日、みなさんも、ビッグバンドぼうふうりんB-Cubeのライブに是非お立ち寄りください♪
会場:まなみーる岩見沢市文化センター中ホール
開場 17:30 / 開演 18:00 / 終演予定 20:00
≪Kie≫