ブログ

20150124_「産炭地域活性化フォーラム」開催のご案内

みなさんおはようございます!
本日のイワホブログは、イベントのご案内です。

「産炭地域活性化フォーラム」
~産業革命遺産の世界遺産登録に向けた観光・まちづくりを学ぶ~

◆エクスカーション◆
日時:平成27年1月24日(土) 13:15~14:15
会場:岩見沢複合駅舎、岩見沢レールセンター見学
定員:40名(事前予約制)

◆フォーラム◆
日時:平成27年1月24日(土)14:30~17:05
会場:岩見沢複合駅舎(有明交流プラザ)2階センター掘る
対象:一般住民、行政機関、民間団体
定員:100名程度
☆申し込み方法:フライヤー裏面に申込票あり。FAX送信。
(申し込み用紙PDFはこちらのサイトからダウンロードできます?クリック!

2014foram01 

2014foram02 

エクスカーションでは、我々、一般社団法人いわみざわ駅まるプロジェクトのスタッフがガイドさせて頂きます!

普段は入ることが出来ない、「レールセンター」の見学、また駅舎を設計された「西村 浩
隠された駅への想いを私たちスタッフがガイドさせていただきます!!!!

そして、フォーラムでは、鹿児島、島津、小樽、室蘭からスピーカーの方がこられ、
貴重な講演を聞くことが出来ます。

観光・まちづくり・産業遺産、世界遺産に興味のある方には、ぜひとも参加をお勧めします!

イワホにも参加申込票を設置しておりますので、お立ち寄りください。

≪Kie≫

謹賀新年!!!!本年もよろしくお願い致します。

 

 

みなさん!ご無沙汰しておりました~♪

明けましておめでとうございます!!!

イワホは、30日から3日まで年末年始休業を頂いておりました。
2014年を振り返ると~(遅い遅い…笑)

駅まる、イワホは様々なイベントに出店したり、駅を中心に活動を行ってきました。

年明けは…

「いわみざわドカ雪祭り」に出店!!!!

P1020003 
初の冬イベントの出店!
さむかったぁぁぁ~(+_+)

その後、『岩見沢自衛隊駐屯地記念まつり』や、『奔別アートプロジェクト』にも出店。

キタオンでのイベントでは、

「そらち太鼓フェスティバル」、「KITAON BRASS FESTA2014」、「情熱大陸ライブ」

 DSC_1015

IMG_1308

IMG_1314 
迫力満点の太鼓の演奏ステージの横で、初めての野外出店♪

P1050873
岩見沢産いちごを使用したデザートも大人気でした♪

「SOUND AIR2014」
P1080206
ALL Iwamizawaの演奏の横で…

P1080142 
小西ファームさんのご協力を頂き、新鮮なお野菜の販売もしました。

P1080137

そして、駅まるの皆さんと汗水流した・・・

「JOINALIVE2014」

P1080744

初めてのJOINALIVE BAR での出店。
たくさんの方に助けられ成功することが出来ました。

P1080696 


その他には・・・

「あそびプロジェクト」

S__6930497

S__6930498 
鉄道のまち岩見沢を再現した「駅まる弁当」!!!

「北村田舎まつり」

IMG_5822

P1060259 
北村田舎祭りも初めての参加。
参加した私達が楽しめる素敵なイベントでした。

「駅まる2014」
IMG_6337

今年初のNゲージ展示には、市内外からたくさんの方が来てくださいました☆
子どもも大人も大興奮♪

P1070164
現在は、イワホ内の岩見沢複合駅舎模型の周りにも展示しています!

そして、今回は「岩見沢緑陵高校」の生徒さんが、『是非駅まると連携したい!』ということで…
IMG_6478
駅まる2014イベントで2日間、足湯を実施しました!

課題研究発表会では、見事に特別賞も受賞した、生徒さん。
ありがとうございました(>_<)
IMG_1774 

そして、2013年同様、「中井精也さん」をゲストにお呼びして、トークショーやフォトセミナーも開催されました!
IMG_6877

そして、お馴染みの『鉄道ウルトラクイズ』!!!!
IMG_6707 

有明連絡歩道で開催された『みんなで繋ごうプラレール』も大盛況でした!
IMG_6433 

その後は、

まなみーる市民文化センターで開催された、
「演劇フェスティバル」や、、、
P1030739

新十津川で開催された、「音楽祭」
IMG_1792 

岩見沢の特産品を販売させていただきました♪

今年第1回目、神社で開催された、
「じんじゃフェスティバル」

1

5

IMG_0589 

外部でのイベント出店で、市内外の沢山の方に、岩見沢のおいしいモノ・コトを
発信出来ました。誠にありがとうございます。

そして2014年最後のイベントは…「SANTA STATION2014」

DSC_0850 
プロジェクトクリスマスとの連携事業で、駅前広場のイルミネーションを更にライトアップ!

P1020117
センターホールにも、装飾をし、ミニライブを開催しました。

P1080595
また、イワホでも、地元岩見沢の「緑陵高校情報コミュニケーション科」の生徒さんが開発した商品の、販売を行いました。

IMG_1830 
大人気、『ワインプリン』と…

P1020071 
岩見沢産小麦を使用した『魅力のラスク』を特別販売☆

また、2014年の大きな変化といいますと…

イワホが11月に新装リニューアルしたこと♪

IMG_1406 

IMG_1401

パンフレットスペース、また無料休憩所(Wifi対応!!!)も出来ました。

IMG_1407
電車を眺めながらゆっくりと休めるスペースとなっております。

そしてこちらにはΣ(・ω・ノ)ノ!

そらちといえば・・・『ワイン』!
2014年、映画「ぶどうのなみだ」で空知が多く取り上げられました。

IMG_1872 
空知のワインを知っていだくために、、、イワホ一角には「ワインコーナー」も出来ました♪

IMG_1874 
現在は、展示のみとなっておりますが、いずれか販売までこぎつけたいところです・・・。

また、たくさんのお客様が立ち寄ってくださり、
たくさんの笑顔を頂きました。

2014年は様々なチャレンジと変化のイワホでした!!!

さて!2015年はどんな年になるでしょうか~♪
本年もどうぞ、宜しくお願い致します。

IMG_1437 

岩見沢観光物産拠点センターイワホ
営業時間 / 10:00~19:00 定休日 / 火曜日
岩見沢複合駅舎1階

 

≪Kie≫

プロジェクトクリスマススタンプラリー!スタンプを押せるのは今日が最終日!!!

みなさんおはようございます~♪
今日はちょっぴり早いイワホブログです(^^)/
先日12月23日に行われた、「SANTA STATION2014」のイベントリポートの、ま・え・に!!!
みなさんにお知らせしたいことがあるのでそちらをお先に♪

題名の通り、、、本日12月25日で「プロジェクトクリスマススタンプラリー」
(以前もイワホブログで紹介しました☆こちらからご覧になれます?クリック!

スタンプを押せる日が今日しかありません!!!!

まず、各販売店舗で、こちらのハガキを購入します。(1枚200円)

hagakiomote

このハガキを持って、各スタンプ設置場所にいき、スタンプを集めます☆

IMG_0754

設置箇所はこちら!

hagakiura

指定された箇所に押して・・・

IMG_1074

すべてのスタンプが集まったら、スタンプ台に設置されている、専用のポストに入れます!
ここで注意!下の部分に「なまえ」を書いて、『下の部分』をポストに入れてね!

IMG_1071

さてさて・・・あとは、祈るのみ☆

素敵な景品があたるんです!!!!

ということで、ここで景品のご紹介♪(笑)

まずは、

1等!「任天堂3DS 着せ替えバージョン」1本
IMG_1090 
これは、子どもが欲しいもの第1位では?!

第2位!「布団掃除機 レイコップ」1本
IMG_1094 
お母さん、お父さんだってプレゼントが欲しい~~~~~(笑)
そうです!大人も嬉しいプレゼント、今話題の「レイコップ」!これが当たれば新年は、綺麗なお布団でぐっすり♪(笑)

第3等!「天然温泉ゆらら 入浴回数券」2本

家族みんなで嬉しいプレゼント★

第4等!「5ツ星マイスター推薦 5キロお米引換券」3本

お米があれば、何も困りません!(笑)お母さんは4等が当たることを祈りましょう。

第5等!「ラーメン専家ラピタ ラーメン券+宝栄ぎょうざ1袋交換券」6本

ラーメン大好きな私はこの5等を狙います。(笑)

第6等!「グリーンランドスキー場 4時間券」3本
第7等!「グリーンランドスキー場 11回回数券」5本

これが当たれば、スキー・スノーボードが上手になること間違いなし*

第8位!「北村温泉ペア 入浴無料券」5本

癒しの温泉「北村温泉」の入浴回数券!?

第9位!「中心市街地商店街で使える金券」5本

岩見沢の商店街でたくさんお買い物が出来ちゃいますね♪

さらに!はずれてしまった人にもチャンスが!?!?

「下1桁が〇番と◎番」の方?妖怪ウォッチメダルが30名様に当たる!
※数に限りがあるので、お一人様1枚となります。ハガキを数枚持っている方は家族総出でお願い致します。
他にも、駄菓子が50名様に当たるかも!?

このように、とっても豪華な景品が111名のみなさんに当たります☆

スタンプを押せるのは本日最終日!!!!

10423302_738344066244218_7871731851581585253_n 

まだすべて押せていない方はお急ぎ下さい♪

お時間ある方は、ハガキを購入して是非スタンプを集めてみて下さいね☆

20141223_「SANTA STATION 2014」開催!!!

みなさんおはようございます!
ついに来ちゃった~岩見沢のドカ雪。

ですが、11時くらいには一度やみましたね♪

IMG_1826 

さて本日火曜日、本来はイワホは定休日とさせていただいておりますが、
「SANTA STATION2014」開催ということで、特別に営業させていただいております☆

そして、今日のイワホは特別!!!!

岩見沢の地元の高校生が開発した・・・『ワインプリン』と『魅力のラスク』を
本日限定で販売しております♪

IMG_1829

こちらのワインプリンは以前「駅まるTV」でも紹介させていただきました!

スクリーンショット-2014-12-
こちらからご覧ください♪

今年は改良を加え、更に!おいしくなったそうですよ♪

IMG_1830

朝はやくから、「駅まる班」の生徒さんが準備を手伝ってくれました☆

IMG_1831

ちなみに、、、「駅まる班」の子たちは、駅まるとの連携を課題に選んでくれ、月に1回の例会にも参加してくれていました。

始めに実施したのは、「駅まる2014イベント」での『足湯』♪
岩見沢は湯を浴びる澤という語源がある。

そこで、岩見沢の中心駅で癒しをおもてなししようと自分たちで企画をし、9月、大成功なイベントとなりました♪♪♪

IMG_6416

たくさんの方が立ち寄ってくださり、湯で癒していただけたようです。

IMG_6462_thumb 

P1070184_thumb 

駅まるイベント後も、様々な活動を企画し、実施。

ryokuryou1122_thumb 

情報コミュニケーション科の3つの研究班のプレゼンテーションや、パネルディスカッション、
会場は、岩見沢複合駅舎センターホール。

P1010819 

P1010968

P1010958

開放的な天井とガラス窓、フローリングのあたたかみのある床、そんな空間で高校生がまちの未來について熱く語りました。

そして、今月20日にまなみーる岩見沢市民会館で『課題研究発表会』が行われました。

1506971_840333302700400_1653617087444040693_n

今回はUstreamでも見れるということで、一緒に頑張ってくれた駅まる班の発表を楽しみに・・・。

どの班も発表・パワーポイントのクオリティが素晴らしい(>_<)
高校生にして、「岩見沢」をしっかりとみつめ、研究したという姿に感動しました。

ryokuryouh26-3_thumb

ryokuryouh26-4_thumb

堂々とした発表が心に響きます。

ryokuryouh26-5_thumb

その成果が…

表彰式ではなんと!

[発表部門賞]を受賞!

DSC_0742 

1年間、一緒に活動していただいたことに感謝です♪
IMG_1774 

お疲れ様でした、そしてありがとう♪

 
さてさて、ただいまのイワホです♪

IMG_1833

  ワインプリンの他にもう一つ販売をしております。

それが、『魅力のラスク』!

こちらは、「三笠高校」と「緑陵高校」の生徒が試行錯誤して出来た商品!

IMG_1828 
キタノカオリ強力粉を使ったラスクに、アカシア蜂蜜が染み込んだラスクです♪
試食も行っていますので、是非気軽にお立ち寄りくださいね☆

IMG_1835 

16:00からセンターホールにてミニライブなども開催されます♪

1223イベント

≪Kie≫

20141220_『まつぼっくりツリーづくり』

おはようございます♪

先程ご紹介しました、『岩見沢緑陵高校課題研究発表会』もあっという間に、
閉会式となりました。
只今、表彰が行われたようです。

緑陵高校情報コミュニケーション科のみなさん、お疲れ様でした(^^)/

スクリーンショット 2014-12-20 11.10.24 

さて!この後は、是非岩見沢駅にお集まりください!!!

IMG_1768

プロジェクトクリスマス企画第2回目!『まつぼっくりツリーづくり』が開催されています♪

IMG_1770
まつぼっくりのツリーに思い思いに、ビーズやラメを付けて・・・。

 IMG_1771
オリジナルのツリーを作れます☆!

P1020003 

子供も大人も楽しめるイベント♪
お家のXmasの飾りがまた一つ増えますね(*ノωノ)

P1020014

また、有明連絡歩道では、市内保育園、幼稚園の子どもたちが一生懸命に塗ってくれた「塗り絵」を展示しています!

 IMG_1350

IMG_1348 

塗り絵を塗ってくれたお子さんに、駄菓子のプレゼント交換も、センターホールで受け付けています。

IMG_1769 
限定50個です。引換券を持ってお早目にお越しください♪

12月23日(火)に行われる、プロジェクトクリスマス連携事業『SANTA STATION2014』イベントも注目です♪
1223

≪Kie≫

20141220_緑陵高校課題研究発表会

おはようございます☆

このポスターをどこかで見たことありませんか!?!?
IMG_1760

今日は、まなみーる岩見沢市民会館で、『緑陵高校課題研究発表会』が開催されています。

緑陵高校情報コミュニケーション科の生徒が1年間、岩見沢に関連して、研究をした成果を発表する、『課題研究発表会』!!!

IMG_1757 

今回は、Ustreamで配信もしております。(こちらからご覧ください☆)
もし足を運べない方は是非こちらからご覧ください♪

IMG_1762

≪Kie≫

20141218_「ふれ愛クリスマスコンサート」イベントリポート♪20141223_「SANTASTATION2014」

 
みなさんこんにちは~(^^)♪

先日から天気が心配されましたが、本日の岩見沢の晴れ!雪が降る様子はありません!

さて!先日は、いわなびで開催された「ロビコン ふれ愛クリスマスコンサート」♪に行ってきました☆

入り口にはこんな素敵なサンタさんがお出迎えしてくれました☆
IMG_0193 

IMG_0194 
ロビコンは岩見沢市生涯学習センターいわなびで、定期的に開催される、音楽のイベントです♪

今回はクリスマスバージョン!ということで、
きらきらとしたかわいい飾りがたくさんでした♪

IMG_0197
風船で作った、ツリーやサンタさん♪

IMG_0198 

IMG_0199 

開場には、、、粉工房かんすけさんが、シュトーレンとシャンメリー、ラスク等を販売していましたよ♪

IMG_0195 

IMG_1712
シャンメリーとシュトーレンのセットで¥500ということで、買っちゃいました♪

IMG_1715

さてさて♪コンサートは・・・?
今回は、『岩見沢少年少女合唱団』のみなさんと、『岩見沢東高校合唱部・岩見沢東高校合唱部OB会』の方が出演♪

IMG_0202 

みなさんサンタさんやトナカイの飾りをつけて、素敵な合唱を聞かせてくれました♪

IMG_0203 

最後には、全員で大合唱♪
IMG_0204
とても素敵な音楽と、空間でした。
ありがとうござました☆☆☆

Xmasといえば・・・。

岩見沢駅でもイベントを開催するんです~♪

1223
▼日程 12月23日(火)16:00~18:00
 場所 岩見沢複合駅舎センターホール・岩見沢駅前広場

この日は、16:00~18:00に、岩見沢駅舎内外のライトアップや、
センターホールでのミニライブ♪

また、先着で50名の子供達へクリスマスプレゼントも用意しています♪

緑陵高校商品開発販売会も行います♪

是非、12月23日(火)は、岩見沢駅に来てくださいね♪

≪Kie≫

イワホで一息。

 

 

おはよございます。
昨日の夜から全国で大荒れ。北海道では猛吹雪のおそれがあります。
今朝の岩見沢はまだ雪も降っていませんでしたが、午後からの天気が心配ですね…。

本日イワホは通常営業で、
イワホは10時から開店です。

電車までの時間、行く場所がない(>_<)
電車が少し遅れているので、温かいところで休んでいたい。

そんな方は、是非イワホをご利用下さい。

店内には、無料休憩所があります。
ホーム側にカウンターの席があります。

IMG_1703

Wifiも対応しております。

 IMG_1705
飲食の持ち込みもOKなので、お困りの方はお気軽にご利用くださいね♪

さて!
今年もはじまりました!

2014お歳暮バナー 
先月から、たくさんお歳暮ギフトの注文をいただいております。
ありがとうございます!

今日は朝からギフト発送の準備*★

IMG_1637

IMG_1638 

岩見沢情報サイトTOPのこちらのバナーをクリックしていただければ、ご覧になれます☆

2014お歳暮バナー
是非、こちらもご覧ください♪

今日も元気にまいりましょう~(^^)/

≪Kie≫

クリック♪

岩見沢はクリスマスムード満載☆★☆

みなさんこんばんは♪
本日はちょっと遅いイワホブログです。

明日からの天気予報が心配・・・。
朝から吹雪くようです。暴風警報も出ております。

外出する際には立ち往生に備えて、車に防寒具やスコップ、長靴などを
用意しておきましょう(>_<)!!!

さぁ!そんな雪の中ですが…

岩見沢の所々に、綺麗なイルミネーションが見られます☆
そう!もうすぐクリスマス!!!!

岩見沢市9条西4丁目1番地1にある、まなみーる岩見沢市民会館・文化センター
イルミネーションもとっても綺麗★

IMG_1685

IMG_1687

IMG_1688
こちらからは、まったりとした音楽が流れています~♪
ツリーとトナカイさん。

IMG_1690
吹き抜けのエントランス♪

色んな場所がクリスマスムードに♪

イワホでも、お客様から素敵なモノが…。

IMG_1669
リアルぅ~なトナカイとサンタさん♪

こちらは全て、まつぼっくりで作られているんですよ☆

IMG_1672

素敵なプレゼント、ありがとうございます♪

まつぼっくりといえば!
今週末、岩見沢駅舎2階センターホールで第2回目の『まつぼっくりツリーづくり』を開催します☆

11月29日に行われた第1回では、たくさんの方が参加してくださいました♪

P1020002

まつぼっくりのツリーに、自分の好きなビーズや飾りをつけて、自分だけのまつぼっくりツリーを作ります☆
参加は無料です!!

P1020025
ちなみに私が作ったのはこれっ!(笑)

IMG_1367 白で決めてみました(笑)

P1020032 

11月20日(土)が最終日!17:30からは綺麗なイルミネーションも点灯されます!

もうひとつ!岩見沢複合駅舎有明連絡歩道では、市内の幼稚園、保育園のお友達が
一生懸命に塗ってくれたぬりえの展示も行われています。
IMG_1348 

ぬりえの展示は1月25日までとなっています。

また、ぬりえを書いてくださった保育園、幼稚園児の皆様!に・・・
先着50名様にプレゼントもありますよ~!※駄菓子引換券お忘れなく…
 
P1020027

明日のイワホブログでは、『プロジェクトクリスマススタンプラリー』嬉しい景品についてご紹介★!

20141221_第1回そらち音楽祭2014in新十津川

みなさんこんにちは!
今日の岩見沢は朝から雪が降っており、深々と積もっております。

さて!今月12月21日(日)に『音楽祭』が開催されます♪

9つの音楽家?バンドが新十津川町にゆめりあホールに集結!!

sof_omote

今回が第1回目となりますこちらのイベント♪
企画・制作・広報宣伝、舞台技術など、ありとあらゆる裏方も自前で
まかなうという、「すべて手づくりの音楽祭」!!!

▼出演者団体は、
11:00 Big Band Genex
11:45 谷 仁
12:30 ドリーム・カム・カム
13:15 風と啄木鳥
14:00 yellow spot
14:45 Marzin Pink
15:30 ALL Iwamizawa
16:15 Sunagawa Brass Style
17:00 農協スカパール☆ライスオーケストラ

▼入場料
 500円(税込)
※全席自由
※座席を必要としない未就学児童は無料

おっ!?
岩見沢市からは、あの『ALL Iwamizawa』が出演ですっ☆

railway 
※ALL Iwamizawaを知らない方はこちらをチェック♪?railway

 sof_ura

こちらのイベントでは、楽しめるのは『音楽』だけではありません!!!

6市の特産品販売会が同時開催!!!

「新十津川町」「深川市」「滝川市」「美唄市」「砂川市」「岩見沢市」
美味しいものが集まります♪

なんと、イワホもお久しぶりに出張です♪
是非、お時間ある方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか???

イワホ商品写真01 

【主催】第1回そらち音楽フェスティバルin新十津川2014公演実行委員会、空知ホール協議会
【共催】公益財団法人北海道文化財団
【後援】北海道、新十津川町教育委員会